姫路市内のインフルエンザ予防接種料金をまとめてみました。
初めに一番安い最安値の病院と休日や祝日にも予防接種を行っている病院の紹介をします。その後一覧を掲載しています。必要な人は飛ばして確認してください。
スポンサーリンク
目次
姫路市内で一番安いインフルエンザ予防接種(ワクチン)料金の病院は
子供
姫路市内で子どものインフルエンザ予防接種(ワクチン)料金が一番安い病院は
中村耳鼻咽喉科医院(忍町85 油井ビル1階 TEL:079-224-2666)で
1回目2,500円 2回目1,500円で予防接種を受けることができます。予約は必要です。
ちなみに大人も2,500円で受けることができます。
大人
姫路市内で大人のインフルエンザ予防接種(ワクチン)料金が一番安い病院は
おくのクリニック(飾磨区蓼野町116-1 TEL:079-234-1100)で
2,200円で予防接種を受けることができ、予約は必要です。
姫路市のやっている公費負担制度を利用しての料金の可能性もありますので、行き前には必ず確認を行って下さい。
土曜日にインフルエンザ予防接種を受けることができるおすすめの病院
中村耳鼻咽喉科医院(忍町85 油井ビル1階 TEL:079-224-2666)は土曜日もインフルエンザ予防接種を行っています。予約は必要です。料金は2,500円です。
森田整形外科クリニック(飾東町庄125-1 TEL:253-8080)は土曜日・日曜日もやっていて料金は3,300円です。
仕事で平日は動けない人も、土曜日は予定をあけていきましょう。
スポンサーリンク
姫路市内のインフルエンザ予防接種(ワクチン)料金一覧比較表
住所別で一覧となっています。近くの病院をまず確認して高ければ仕事に行く途中やその他の安い病院を探してみてください。
病院名 | 住所 | TEL | 子ども | 大人 | 予約 |
安富診療所 | 安富町安志1135-1 | 066-2387 | 65歳以上:1,500円 | 不明 | |
藤原小児科クリニック | 玉手1丁目193-2 | 233-6650 | 中学生まで3,000円 | 高校生から3,500円 | 必要 |
いっかく皮膚科クリニック | 広畑区小坂96-1 | 239-7716 | 13歳未満なし | 3,500円 | 必要 |
岡藤小児科医院 | 広畑区正門通2-9-9 | 236-1669 | 4,000円 | 4,000円 | 必要 |
石橋内科 | 広畑区東新町1-29 | 237-3331 | 2,500円 | 2,500円 | 必要 |
いなもち医院 | 宍粟市山崎町船元79-1 | 0790-62-8808 | 1回目4,000円
2回目2,500円 |
4,000円 | 必要 |
平見内科クリニック | 車崎2丁目6-22 | 296-6777 | 1回目:3,500円 2回目:3,000円 |
3,500円 | 必要 |
国部医院 | 車崎3-3-13 | 298-1081 | 1回目2,500円
2回目2,500円 |
2,500円 | 必要 |
森田整形外科クリニック | 飾東町庄125-1 | 253-8080 | 3300円 | 3300円 | 不明 |
神野病院 | 飾磨区下野田2-533-3 | 235-5501 | 3,000円 | 3,000円 | 必要 |
清水小児科 | 飾磨区加茂246-7 | 233-0432 | 4,000円 | 4,000円 | 不要 |
田中クリニック | 飾磨区三宅1-19 | 226-3003 | 1回目:2,800円
2回目:2,000円 |
2,800円 | 不明 |
寺西医院 | 飾磨区清水108 | 234-9121 | 1回目:3,500円
2回目:2,000円 |
3,500円 | 不明 |
おくのクリニック | 飾磨区蓼野町116-1 | 234-1100 | 13歳未満なし | 2200円 | 必要 |
井野病院 | 大塩町汐咲1-27 | 254-5553 | 3,500円 | 3,500円 | 不要 |
野間こどもクリニック | 大津区天満189-2 | 230-0015 | 3,500円 | 3,500円 | 必要 |
土井クリニック | 辻井6丁目17-3 | 297-6660 | 1回目:3,800円 2回目:3,000円 |
3,800円 | 必要 |
西川クリニック | 田寺東2-26-1 | 292-7134 | 10,000 円 | 不要 | |
三和内科医院 | 東延末5-86 | 226-0606 | 3,500円 | 3,500円 | 必要 |
木花クリニック | 南今宿3-6 | 294-2150 | 4,000円 | 4,000円 | 必要 |
古谷クリニック | 南畝町2-17 | 222-6607 | 3,000円 | 3,000円 | 不要 |
整形外科ほそいクリニック | 南畝町2-31 | 224-2003 | 6歳未満無し | 3,500円 | 必要 |
西川内科医院 | 南町5モルティひめじ | 282-2272 | 1回目:3,500円 2回目:3,000円 |
3,500円 | 不明 |
中村耳鼻咽喉科医院 | 忍町85 油井ビル1階 | 224-2666 | 1回目2,500円
2回目1,500円 |
2,500円 | 必要 |
中林産婦人科クリニック | 白国1丁目3-30 | 282-6581 | 3,240円 | 必要 | |
すがの内科クリニック | 別所町北宿1048-3 | 252-7350 | 1回目:3,200円 2回目:2,000円 |
3,200円 | 不明 |
野里門クリニック | 坊主町1 | 225-1234 | 中学生以上の学生2500円 | 3500円 | 必要 |
最上クリニック | 北条宮の町375-1 | 224-3257 | 6カ月-2歳1700円
3歳-12歳2500円 |
3500円 | 必要 |
親愛産婦人科 | 網干区垣内中町260 | 271-6666 | 3,000円 | 3,000円 | 不要 |
いそかわキッズクリニック | 木場前七反町61 | 246-3243 | 1回目:3,500円 2回目:3,000円 |
3,500円 | 必要 |
スポンサーリンク
インフルエンザの予防接種で、予防できるのはインフルエンザだけですが、それ以上に丈夫な身体作りが健康のためには大切です。昔とは違って、飲みやすくそして栄養も取れる青汁があるのはご存知ですか?1包で8種の有機野菜の50種類の栄養素を接種できるやわたのおいしい青汁はどうでしょうか。テレビCMやテレビショッピングでも紹介され、人気なのは野菜嫌いの子どもも飲みやすく、野菜が不足している不規則な人にも続けやすいからです。一度チェックしてみてください。
八幡物産/おいしい青汁

この情報は各病院・クリニック・医院のホームページから集めた情報のため一部間違っている可能性がありますので必ず自分でも確認や電話する等してから受診するようにしてください。
料金・予約等について違うことなどについては当サイトでは責任を負いかねます。自己責任でお願いいたします。
スポンサーリンク