スポンサーリンク
こんにちは。当ブログ『ロードバイク初心者ハチさんブログ』へ来ていただきありがとうございます。管理人のRYOです。
当ブログは、ロードバイク初心者のハチがゼロからロードバイクの知識や情報を得て、ロードレースへの出場を目指すブログです。
特に下のような悩みがある人にはちょうどいいかもしれません。
- ロードバイクを買おうか迷っているけどどのくらい費用がかかるのかな?
- ロードバイク初心者ってどんな練習したらいいのかな?
- バーチャルサイクリングのzwif(ズイフト)とかってどうやったら始められるの?
上記のような悩みを持っている人に向けての情報が主になります。
また『貧脚初心者の管理人がどのようなトレーニング・練習をしているのか?』『どのように速く強くなっていくのか?』なども記事にしていく予定です。
このブログを読むことで、あなたがロードバイクを始めるきっかけ、あなたがロードバイクをより楽しめるようになれたらと思います。
それではロードバイクを買う前のポイントや初心者が知っておくべき知識をまとめていきます。
ハチ
初めに管理人の自己紹介から初めて初心者向けの記事を紹介していきます。
初心ぴよ
管理人がどんな人なのか知らないと記事の情報も信用できないもんね!
スポンサーリンク
目次
当ブログで初めに読んでほしい記事

ハチ
お主なんぞ?という記事一覧です。
初心ぴよ
これらを読めば管理人が丸裸!?
おすすめ記事一覧
- 管理人がなぜロードバイクを始めたのか
- 管理人のロードレースの目標とは?
- 管理人の脚質や戦闘力やロードバイクのスペックとは?
- 管理人の初代愛車の『SPEAR(スペア)』ってどんなスペックなのか?ルック車なの?
以上の3つの記事を読めば管理人のことはだいたいわかるようになっています。
ここからはロードバイクを買う前に読んでほしい記事を紹介します。
ロードバイクを買う前の人向け記事

ハチ
買って失敗する前に必ず確認しておくべきことを自分の反省も含めて載せておきます。
初心ぴよ
ルック車と揶揄される前に確認を!
メンテナンス中
おすすめ記事一覧
- ネット通販でロードバイクを買って良かったことと悪かったこととは?
- ロードバイクを購入前に確認しておくべき3つのこと
- ロードバイクに必要な経費は◯万円だった!?
ロードバイク初心者向けの記事

ハチ
管理人も初心者だけど、初心者目線での情報をまとめていくよ
初心ぴよ
目線が同じだから助かる!
メンテナンス中
ロードバイクのメンテナンス編
おすすめ記事一覧
- リアディレイラーの調整方法
- サドルの調整方法
- クリートの調整方法
ロードバイク初心者の筋トレ編
おすすめ記事一覧
- 腰や膝を痛めないためにやっておくべきストレッチとは?
- それママチャリ乗り?股関節で回すために必要な筋トレとは?
- 体幹が正義!あなたが鉄板になるための体幹トレーニング5選!
ロードバイク初心者のトレーニング・練習編
おすすめ記事一覧
- ロードバイク初心者が無料で少し速くなる4つのコツ!
- あなたはハムスター!ローラー台でやるべきトレーニングズイフト編
- 室内練習はズイフト一択?zwifズイフト導入に必要なものとは?
- ズイフトで初めにやるべきワークアウトとは?
スポンサーリンク
スポンサーリンク