横浜市内のインフルエンザ予防接種料金をまとめてみました。
初めに一番安い最安値の病院と休日や祝日にも予防接種を行っている病院の紹介をします。その後一覧を掲載しています。必要な人は飛ばして確認してください。
スポンサーリンク
目次
横浜市内で一番安いインフルエンザ予防接種(ワクチン)料金の病院は
子供
横浜市内で子どものインフルエンザ予防接種(ワクチン)料金が一番安い病院は
新羽駅前耳鼻咽喉科クリニック(港北区新羽町1671 イーグル1階 TEL:045-541-3222)で
① 6カ月児 ~ 2歳: 1000円 / 回 (日本一の安価です)
② 3歳~12歳: 2000円 / 回
で予防接種を受けることができます。予約不要で毎日実施しています。
大人
横浜市内で大人のインフルエンザ予防接種(ワクチン)料金が一番安い病院は
大口東総合病院(神奈川区入江2-19-1 TEL:045-401-2411)で
2,300円で予防接種を受けることができ、予約も不要です。
横浜市のやっている公費負担制度を利用しての料金の可能性もありますので、行き前には必ず確認を行って下さい。
土曜日にインフルエンザ予防接種を受けることができる病院
上永谷ほほえみクリニック(港南区丸山台1-11-17 TEL:045-342-8810)は土曜日もインフルエンザ予防接種を行っていて予約も不要です。料金は3,100円です。仕事で平日は動けない人も、土曜日は予定をあけていきましょう。
スポンサーリンク
横浜市内のインフルエンザ予防接種(ワクチン)料金一覧比較表
住所別で一覧となっています。近くの病院をまず確認して高ければ仕事に行く途中やその他の安い病院を探してみてください。
病院名 | 住所 | TEL | 子ども | 大人 | 予約 |
前田医院 | 栄区小菅ケ谷2-39-8 | 892-4678 | 2,300円 | 3,500円 | 必要 |
上永谷ほほえみクリニック | 港南区丸山台1-11-17 | 342-8810 | 3歳未満なし | 3,100円 | 不要 |
新羽駅前耳鼻咽喉科クリニック | 港北区新羽町1671 イーグル1階 | 541-3222 | 6カ月児 ~ 2歳 1000円 3歳~12歳2000円 / 回 |
3000円 | 不要 |
浅木クリニック | 港北区菊名1-4-2 | 401-8222 | 1回目2,871円 2回目2,593円 |
1回目2,871円 2回目2,593円 |
必要 |
新横浜整形外科リウマチ科 | 港北区新横浜3-6-4 | 548-3887 | 平日 2000円 土曜 1500円 |
平日 2500円 土曜 2000円 |
必要 |
大倉山内科クリニック | 港北区大倉山1-12-18 | 543-8711 | 3,800円 | 3,800円 | 不要 |
さかきばら耳鼻咽喉科 | 港北区仲手原2-43-33-1F | 439-1770 | 3,000円×2回 | 3,000円 | 必要 |
わたなべクリニック | 神奈川区新子安1-22-11 | 438-3270 | 1回目4,000円 2回目3,000円 |
4000円 | 必要 |
大口東総合病院 | 神奈川区入江2-19-1 | 401-2411 | 1回目3,960円 2回目3,400円 |
2,300円 | 不要 |
みなとみらい内科クリニック | 西区みなとみらい4-7-1 | 641-0550 | 3,500円 | 3,500円 | 不要 |
横浜こどもクリニック | 西区岡野2-5-18 | 548-9777 | フルミスト8000円 | 必要 | |
つるおかクリニック | 西区浅間町5丁目-378-7 | 548-6601 | 15歳未満なし | 3500円 | 必要 |
ながともクリニック | 西区楠町7-1 | 314-0063 | 2,500円 | 3,500円 | 必要 |
順伸クリニック小児科 | 青葉区荏子田2-2-9 | 902-8818 | 4000円 | 4000円 | 不明 |
たかはしハートクリニック | 青葉区新石川2-4-16 | 530-5635 | 3,000円 | 3,000円 | 必要 |
たまプラーザ南口耳鼻咽喉科 | 青葉区新石川2-4-16 | 507-3915 | 1回目2,500円 2回目2,500円 |
3,000円 | 必要 |
さとう内科クリニック | 青葉区藤が丘1-28-20 | 532-4238 | 15歳未満なし | 3,500円 | 不明 |
みやざわ医院 | 泉区上飯田町2670-32 | 803-5050 | 1回目3,000円 2回目2,000円 |
3,000円 | 必要 |
みずおクリニック | 泉区中田南3-9-1 | 805-3081 | 3,000円 | 3,000円 | 必要 |
かずまさ整形外科 | 泉区領家3-2-4 | 810-0123 | 3,000円 | 3,000円 | 必要 |
いずみ中央病院 | 泉区和泉中央南4-4-3 | 802-1151 | 1回目2,700円 2回目2,700円 |
3,000円 | 不要 |
寿町勤労者福祉協会診療所 | 中区松影町2-8-8 | 641-1278 | 2,900円 | 2,900円 | 不要 |
生麦病院 | 鶴見区生麦1-14-21 | 521-1191 | 3,500円 | 3,500円 | 必要 |
松澤内科・糖尿病クリニック | 鶴見区東寺尾4-16-19 | 571-0281 | 3500円 | 3500円 | 必要 |
ただ内科 | 都筑区茅ヶ崎中央51-1 | 949-5178 | 15歳未満なし | 2,500円 | 必要 |
松井クリニック | 都筑区勝田町324-3 | 591-2655 | 1回目3,000円 2回目2,000円 |
3,000円 | 不要 |
おおた耳鼻咽喉科 | 都筑区仲町台1-2-28-2F | 942-3387 | 2,500円 | 2,900円 | 必要 |
電話番号は頭に045-をつけてからおかけください。
スポンサーリンク
インフルエンザの予防接種で、予防できるのはインフルエンザだけですが、それ以上に丈夫な身体作りが健康のためには大切です。昔とは違って、飲みやすくそして栄養も取れる青汁があるのはご存知ですか?1包で8種の有機野菜の50種類の栄養素を接種できるやわたのおいしい青汁はどうでしょうか。テレビCMやテレビショッピングでも紹介され、人気なのは野菜嫌いの子どもも飲みやすく、野菜が不足している不規則な人にも続けやすいからです。一度チェックしてみてください。
八幡物産/おいしい青汁

この情報は各病院・クリニック・医院のホームページから集めた情報のため一部間違っている可能性がありますので必ず自分でも確認や電話する等してから受診するようにしてください。
料金・予約等について違うことなどについては当サイトでは責任を負いかねます。自己責任でお願いいたします。
スポンサーリンク